本文へ移動

受入・リサイクル

RECYCLE

受入から堆肥化までの流れ

リサイクルセンターへ搬入し、計量をします。
(60t台貫)
破砕機にて破砕をします。
一次破砕・二次破砕
切り返して発酵させ、堆肥化します。
堆肥原料・水分調整材として販売します。
工場で袋詰めをし、製品化します。
(2,800袋/日)

植物廃材受入料金表

銘柄
数量
単価
備考
草・枝葉・幹
kg
22円
(税抜価格20円 税2円)
  • 積込み運搬費は別途申し受けます。
    お問い合わせください。
    (最小20m3で運搬致します。2,000円/m3
  • 100kg以下の場合でも、100kg分の料金を頂きます。
  • 混載の場合は、単価の高いほうの銘柄扱いとなります。
樹木根
kg
33円
(税抜価格30円 税3円)
kg
33円
(税抜価格30円 税3円)
竹根
kg
44円
(税抜価格40円 税4円)
[おことわり]
※上記は東金リサイクルセンターでの料金になります。
 リサイクルセンター伊勢原は直接お問い合わせください。
 
  1. 当社ではすべてリサイクル処理をするため、建設廃材(コンパネや解体材等)・ビニールやビン・金属等の混入したものはお断りしています。
  2. 夾竹桃(毒がある為)、芝(除草剤等を使用している為)の受入れはお断りしています。
  3. 抜根材に、多量の土及び岩石が付着したものは、お断りする場合があります。
  4. 受入れ物に建設廃材等が混入していた場合は、全てお持ち帰りいただきます。
    また、受入後に建設廃材の混入が確認された場合は、産業廃棄物施設への処分費・分別費・運搬費用をいただきます。
2023年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■センター受付時間      8:00~11:50 13:00~16:45
株式会社 マルトシ
〒283-0823
千葉県東金市山田1315番地1
TEL.0475-50-3701
FAX.0475-50-3702
1.■伐採、抜根、搬出請負・枝葉、抜根材破砕処理工事■
2.■造園土木工事・森林整備工事■
3.■産業廃棄物処分業・一般廃棄物処分業・特殊肥料生産販売■
4.■産業廃棄物収集運搬業・一般廃棄物収集運搬業■
TOPへ戻る